地域生活支援事業
移動支援
重度障がいの方に対し、円滑に外出できるよう、通院などに伴う移動を支援します。
コミュニケーション支援
聴覚・音声言語障がいのある方に対し、手話通訳者を派遣します。事前に派遣登録申請が必要です。
日常生活用具給付
障がいのある方が日常生活をより快適に行えるように、さまざまな日常生活用具の給付を行います。障害の種類や等級により、受けられる用具は異なります。日常生活用具の給付は費用の自己負担があり、費用の一部を申請者が支払い、残りを町が支払います。この制度を受けられる場合は事前に申請が必要です。
【日常生活用具の例】ストマ用装具、たん吸引器、など
地域活動支援センター
創作的活動または生産活動の機会の提供、社会との交流などを行なう施設です。
自動車改造費助成
身体に障がいのある方が所有し、運転し、自動車の操行装置や駆動装置を改造する必要がある場合、その費用の一部を助成します。この助成を受けられる場合は、事前に申請が必要です。ただし、所得制限があります。
この記事に関するお問い合わせ
民生課福祉係
TEL 0260-22-4051
FAX 0260-22-2576
mail minsei@town.anan.nagano.jp