阿南町ホームページ

町民の方向けトップページ

背景色

文字サイズ

町政情報

ふるさとあなん寄附金

ふるさとあなん寄附金

阿南町全体写真

ご支援いただいた皆様へ

感謝の気持ちを込めた

阿南町自然の恵みを

お届けします

阿南町には、豊かな自然や民俗芸能が多く残り、先人たちが長い年月をかけて築き上げた歴史と文化が受け継がれています。

そんな阿南町を愛する方々や、ふるさとへの愛着のある方々などから頂いた寄附金を、寄附の目的に応じた事業に活用させていただきます。

近年は町内の農業活性化のための取り組みを積極的に行っており、全国の皆様から多くのご賛同を頂いています。

特に阿南町のふるさと納税(農業支援)では、町がお米を生産者から有利な価格で直接買い取ることで、生産者の皆様の取得が増加し、生産意欲の向上へ繋がっています。また遊休農地の拡大が抑制され、町の農業に活気を生み出だしている特徴があります。

ぜひ豊かな自然で育ったお米をはじめとした様々な特産品で、阿南町を感じてください。

ふるさとあなん寄附金パンフレット

田んぼの様子

2023年8月10日の町内の田んぼの様子です。

穂が垂れ、順調に成長しています。

ふるさと納税のお米の発送が10月から始まります。

まだまだ枠に余裕がありますので節税対策にご検討いただければ幸いです。

2023年 ふるさとあなん寄附金の受付開始日

2023年4月12日(水)
10:00〜

ふるさとあなん寄附金にご賛同をいただき、ありがとうございます。
返礼品の紹介や制度の紹介、寄附の効果の詳細についてはパンフレットにてご確認ください。

お申込みいただいた返礼品が規定の量に達した場合には受付終了となります。

ふるさとあなん寄附金へのお申込みについて

お申込み方法は2種類あります。そえぞれ対応する入金方法が異なります。

※ メール・電話・FAX・郵送等でのお申込みはお受けできません。

郵便払込でのお支払いの方

クレジットカードやポイント決済でのお申し込みの方

御礼の品と活用方法について

農業支援

100%阿南産のお米

あなんの誉(精米)

お届け時期

ご注意

農業支援 寄附金の活用方法

農業支援の寄附金はすべて、農業振興に関する事業の為に活用させていただきます。

一般支援(特産品)

  1. 蔵の手造り特産品セット御幣餅
  2. 蔵の手造り特産品セット仕込味噌
  3. ふるさとのまごころの味セット
  4. 新野高原りんごジュース
  5. 原木生しいたけ NEW!
  6. フルタヤ椎茸の原木干し椎茸セット
  7. フルタヤ椎茸どんこ椎茸ギフト
  8. 南信州和合のアイス NEW!
  9. つるや菓子舗のお菓子セット
  10. つるや菓子舗の満天星15個(簡易包装)
  11. つるや菓子舗の満天星12個(化粧箱入)
  12. 南信州菓子工房・素材菓子セット
  13. 薪ストーブ用ナラの薪40cmカット
  14. 薪ストーブ用ナラの薪30cmカット

ご注意

一般支援 寄附金の活用方法

  1. ふるさとの父母兄弟のための福祉に関する事業
  2. ふるさとの教育、少子化対策等に関する事業
  3. ふるさとの自然環境保全に関する事業
  4. ふるさとの歴史文化保存に関する事業
  5. 寄附者とのふるさと交流事業

ふるさと納税とは

仕組みや申し込み後の寄附金控除手続き方法などについてはこちらをご確認ください。

ご芳名・実績

この記事に関するお問い合わせ

振興課 ふるさと納税担当

TEL 0260-22-4055

FAX 0260-22-4088

mail furusato@town.anan.nagano.jp

ページ
トップへ