南信州祭り街道の里

産婦(後)健診について

産婦(後)健診とは

出産後は生活環境の変化や睡眠不足、疲労などで身体やこころの不調が表れやすくなります。さらに子育てに手を取られてお母さん自身の健康が後回しになりがちな時期です。産後2週間産後1か月の2回、お母さんの身体の回復やこころの状態をみる健診を医療機関にて行っています。

 

費用

無料で受けられます。(精密検査の必要のある場合を除く)

 

持ち物

受診券(母子手帳交付時に配布)、母子手帳、健康保険証

 

受診方法

希望する産科医療機関・助産所に直接予約していただき、受診券の必要事項を記入して受診してください。

 

留意点

☆長野県内の産科医療機関または助産所で受診することができます。(一部受け入れのない医療機関もあります。)

※ 受診場所などその他の詳しい情報は下のリンクや役場保健師までお問い合わせください。

 

産婦健診について.pdf

 

この記事に関するお問い合わせ

民生課健康支援係

TEL 0260-22-4051