阿南町ホームページ

町民の方向けトップページ

背景色

文字サイズ

子育て・教育

産後ケア事業について

産後ケア事業について

助産院で産後のこころと身体の回復のために休養をとりながら、助産師からの授乳・育児支援を受けられる事業です。宿泊型とデイサービス型(日中のみ)があります。

利用できる方

阿南町に住所があり、産婦及び生後5か月未満の子であって、次のいずれかに該当する場合です。(医療を受ける必要がある方は対象外)

ケアの内容


など、必要に応じてそのほかのケアや支援を行う。

利用期間

原則延べ7日以内

ケアを受けれる助産所及び利用料金

よしみ助産院

住所:飯田市立石710

電話:090-8326-7045

宿泊型

利用料金:55,000円

課税区分町負担額利用者負担額
課税世帯44,000円11,000円
非課税世帯49,500円5,500円
生活保護世帯55,000円0円

デイサービス型

利用料金:8,000円

課税区分町負担額利用者負担額
課税世帯6,400円1,600円
非課税世帯7,200円800円
生活保護世帯8,000円0円

はぎもと助産院

住所:飯田市鼎下山804-1

電話:0265-24-6665

宿泊型

委託料:60,000円

課税区分町負担額利用者負担額
課税世帯48,000円12,000円
非課税世帯54,500円6,000円
生活保護世帯60,000円0円

デイサービス型

委託料:8,000円

課税区分町負担額利用者負担額
課税世帯6,400円1,600円
非課税世帯7,200円800円
生活保護世帯8,000円0円

注意事項

利用方法

上記助産院にご相談のうえ、阿南町役場本庁及び各出張所へ申請をしてください。
利用には医師または助産師の意見を記載した申請書が必要です。

申請時に必要な物

産後ケア事業チラシ

この記事に関するお問い合わせ

民生課 健康支援係

TEL 0260-22-4051

FAX 0260-22-2576

mail minsei@town.anan.nagano.jp

ページ
トップへ