電子契約「クラウドサイン」事業者向け説明会を開催しました
阿南町では、行政サービスの効率化、事業者の皆様の利便性向上等を図るため、令和5年度より、クラウド型電子契約サービスを導入します。これに先立ち、電子契約サービスの概要と、電子契約サービスによる阿南町との契約締結方法をお伝えするため、下記のとおり説明会を開催しました。 説明会日時 令和5年3月2日(木)10:00~10:30 対象者 飯田下伊那地域内に事業所があり、阿南町へ入札参加資格申請を提……電子契約サービスの導入について
令和5年4月1日からDX推進、業務の効率化等を図るため電子契約サービスを導入します。 このサービスを利用することにより、事業者の皆様にとっても、契約書を受け取る際の時間(移動時間・郵送日数)の削減のほか、経済的負担(郵送代・印紙代等)の軽減を図ることができます。 なお、導入後も従来の紙ベースによる契約は可能です。 電子契約サービスの内容 従来の紙と印鑑を使用する……令和4・5・6年度入札参加資格申請について
令和4・5・6年度に阿南町が発注する建設工事等の入札に参加を希望される方は、 入札参加資格審査の申請を行ってください。 なお、「建設工事」「建設コンサルタント」業務の入札参加を希望される方で、長野県の 資格審査を受けられている場合は、申請書(町様式)のみ提出をお願いします。 (添付書類が省略できます。) 受付期間と提出方法 令和4年1月11日(火)〜……小規模建築工事等制限付一般競争入札参加資格申請について
申請書ダウンロードはこちら 今年度、町が発注する小規模な建築工事等の入札参加資格申請を受付中です。 この制限付一般競争入札への参加を希望される方は、入札制度概要をご確認いただき、入札参加資格申請書に指定の添付書類を添えて、総務課へ持参提出してください。 〔資料〕04〔資料〕小規模建築工事等制限付一般競争入札制度概要 〔様式第1号〕〔様式第1号〕参加資格申請書 〔添付書類〕03……土木施設等小規模修繕工事
町では、施設の破損等(但し、国庫補助金、交付金事業及び国庫負担災害復旧事業を除く)により、町民の皆さんの生活に著しい不便が生じる恐れのある緊急な場合に、定められた額以下の修繕整備の工事を行います。 土木施設等小規模修繕工事取扱要領 土木施設等小規模修繕工事内訳書 土木施設等小規模修繕工事見積書 土木施設等小規模修繕工事発注確認書 抽選辞退届 ……<重要>2019・2020年度 入札参加資格 有効期間の延長について
2019・2020年度業務の入札参加資格付与を行っているところですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響等により、 令和3年3月31日までの入札参加資格を有する者については、有効期限の終期を1年延長し、令和4年3月31日までとすることとしました。 資格区分 建設工事、建設コンサルタント、物品・その他 ……