下伊那南部総合事務組合 職員募集
令和4年度 下伊那南部総合事務組合職員採用試験
受 験 案 内
令和5年4月1日採用予定の職員採用試験を実施します。
第1次試験 令和5年1月28日(土)
受付期間 令和4年12月15日(木)から
令和4年12月23日(金)まで
1 試験区分、職種、主な職務内容及び採用予定人員
初級 一般事務
(高校卒業程度) 下伊那南部総合事務組合の事務局が所在する阿南町役場で勤務し、事業に係る一般的な事務全般業務(職員に係る事務・し尿処理施設の設置、管理、運営・火葬施設の設置、管理、運営・南部公共バスに係る事務等) 1名
2 受験資格等
昭和58年4月2日以降に生まれた者
3 採用試験を受験できない者
地方公務員法(昭和25年法律第261号。以下「法」という。)第16条に規定する欠格条項に該当する者は受験できません。
(1) 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
(2) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(3) 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
4 試験日
(1) 第1次試験
令和5年1月28日(土) 受付 午前8時30分
開始 午前9時00分
※ 時間は変更になる場合がありますので予めご承知ください。
(申込者は送付する受験票で時間を確認してください。)
(2) 第2次試験
令和5年2月下旬~3月上旬予定
(第1次試験合格者に通知します。)
5 試験の場所
阿南町役場(阿南町東條58番地1)
6 試験の方法
(1) 第1次試験
一般行政職 教養試験、特性検査、ケーススタディ試験
(2) 第2次試験
面接等
7 給与・勤務条件等
(1)身分
身分は地方公務員となります。
(2)給与
採用時の格付けは、前歴等考慮し採用決定時に決めます。
阿南町条例及び規則により給与を支給します。
(3)勤務条件等
勤務時間:8時30分から17時15分
休 日:土曜、日曜(完全週休二日制)、祝日、年末年始
その他 :阿南町条例及び規則に準じます。
8 受験手続き
(1) 募集期間
令和4年12月15日(木)から令和4年12月23日(金)まで
(2) 申込方法
役場備えの試験申込書に必要事項を記入し、下伊那南部総合事務組合へ提出してください。
なお、郵送の場合は、12月23日(木)必着で送付してください。期限までに到着しないものは無効とします。(郵送の場合は、簡易書留等の確実な方法で送付してください。)
受付終了後、ご本人あてに受験票を郵送します。
9 合格から採用まで
(1) 採用は令和5年4月1日の予定です。
(2) 職員の採用は、法第22条第1項の規定による条件付きのものとし、その職員がその職において6月を勤務し、その間その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用となります。この間において、その職務が良好でないと判断された場合は正式任用とならない場合があります。
(3) 合格者が、法第33条の規定に該当する行為、その他公務員となるのにふさわしくない行為を令和5年4月1日前に行った場合は、採用されません
10 試験に関する照会先
〒399-1511 長野県下伊那郡阿南町東條58番地1
下伊那南部総合事務組合 事務局
Tel:0260-22-4054、Fax:0260-22-2576
E-メール:nansou@town.anan.nagano.jp