9/13~『医療非常事態宣言』解除と『医療特別警報』発出について
長野県では、確保病床使用率が50%を下回り、また、医療機関や高齢者施設における集団的な感染も減少傾向にあることから 『医療非常事態宣言』を解除しました。 なお、減少傾向にあるものの新規陽性者数は依然として高水準で、医療提供体制への負荷は継続していることから、 「医療特別警報」に切り替え、医療負荷の更なる軽減を目指します。 南信州圏域の感染警戒レベルは5へ引き下げとなります。……阿南町内における新型コロナウイルス感染症新規陽性者の発生について(9月)
町内で陽性者が確認された際、更新します。 陽性者等の状況については以下の長野県ホームページでご確認をお願いします。 新型コロナウイルス感染症関連情報はこちらから(長野県新型コロナウィルス感染症対策総合サイト) 町民の皆様へ ・マスクの着用、手指消毒、人との距離の確保などの基本的な感染症対策をお願いします。 ・体調に不安のある方は医療機関へ相談をお願いします。 ・感染拡大地域……新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
新型コロナウイルス感染症拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し、地方創生を図るため、国において「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が創設されました。 これまでに、国から阿南町に対し、合計約5億5千万円の交付限度額が示されています。そのうち、令和4年度分の約8千万円は、町民の生活に直結する原油価格高騰対策等の事業に有効活用しております。 &……8月24日~全県「BA.5対策強化宣言」が発出されました
長野県では、確保病床使用率の上昇による『救える命を救うことができない事態を避けるため』、 現在、発出されている「医療非常事態宣言」に加え、本日、8月24日(水)から9月4日(日)まで 「BA.5対策強化宣言」を発出しました。 1.「これ以上入院患者を増やさない」ことにご協力ください 〇重症化リスクが高い方及びその同居者・身近で接する方は、感染リスクが高い……8月8日~全県『医療非常事態宣言』が発出されました
長野県では、確保病床使用率の上昇を受け、全県に『医療非常事態宣言』を発出しました。 医療非常事態宣言発出に伴い、南信州圏域は感染警戒レベル6に引き上げとなりました。 ◯『ご自身が感染しない。他者を感染させない。』ことを心がけてください。 ・体調に異変を感じた場合は、外出を控え、すぐに医療機関に相談をしてください。 ・マスク、手洗い・手指消毒、十分な換気など基本的……8月9日~新型コロナウイルス感染症感染警戒レベル6の発出に伴う町有施設利用基準の一部変更について
8月8日(月)南信州圏域において新型コロナウイルス感染警戒レベル6が発出されました。それに伴い、 8月9日(火)から以下のとおり町有施設の利用基準を変更とさせていただきます。 ◯町民の方のみ利用可能な施設 ・図書館・町民会館・町民体育館・文化会館・武道館・各学校施設・その他町が管理する施設 ※月曜日は全施設休館です。 ◯休館する施設 ・B&Gプール ……阿南町内における新型コロナウイルス感染症新規陽性者の発生について(8月)
町内で陽性者が確認された際、更新します。 陽性者等の状況については以下の長野県ホームページでご確認をお願いします。 新型コロナウイルス感染症関連情報はこちらから(長野県新型コロナウィルス感染症対策総合サイト) 町民の皆様へ ・マスクの着用、手指消毒、人との距離の確保などの基本的な感染症対策をお願いします。 ・体調に不安のある方は医療機関へ相談をお願いします。 ・感染拡大地域……7月28日~全県『医療特別警報』が発出されました
長野県では、確保病床使用率の上昇を受け、全県に『医療特別警報』を発出しました。 医療特別警報発出に伴い、南信州圏域は感染警戒レベル5に引き上げとなりました。 ◯『ご自身が感染しない。他者を感染させない。』ことを心がけてください。 ・体調に異変を感じた場合は、外出を控え、すぐに医療機関に相談をしてください。 ・マスク、手洗い・手指消毒、十分な換気など基本的な感染防……7/20~新型コロナウイルス感染症『医療警報』全県の発出および施設基準の一部変更について
長野県では、確保病床使用率25%を安定的に下回ることを目指し全県に「医療警報」を発出 しました。医療警報発出に伴い、南信州圏域は感染警戒レベル4に引き上げとなりました。 ◯『ご自身が感染しない。他者を感染させない。』ことを心がけてください。 ・体調に異変を感じた場合は、外出を控え、すぐに医療機関に相談をしてください。 ・マスク、手洗い・手指消毒、十分な換気など基本的……阿南町内における新型コロナウイルス感染症新規陽性者の発生について(7月)
町内で陽性者が確認された際、更新します。 陽性者等の状況については以下の長野県ホームページでご確認をお願いします。 新型コロナウイルス感染症関連情報はこちらから(長野県新型コロナウィルス感染症対策総合サイト) 町民の皆様へ ・マスクの着用、手指消毒、人との距離の確保などの基本的な感染症対策をお願いします。 ・体調に不安のある方は医療機関へ相談をお願いします。 ・感染拡大地域……