阿南町内における新型コロナウイルス感染症新規陽性者の発生について(8月)
町内で陽性者が確認された際、更新します。 陽性者等の状況については以下の長野県ホームページでご確認をお願いします。 新型コロナウイルス感染症関連情報はこちらから(長野県新型コロナウィルス感染症対策総合サイト) 町民の皆様へ ・マスクの着用、手指消毒、人との距離の確保などの基本的な感染症対策をお願いします。 ・体調に不安のある方は医療機関へ相談をお願いします。 ・感染拡大地域……7月28日~全県『医療特別警報』が発出されました
長野県では、確保病床使用率の上昇を受け、全県に『医療特別警報』を発出しました。 医療特別警報発出に伴い、南信州圏域は感染警戒レベル5に引き上げとなりました。 ◯『ご自身が感染しない。他者を感染させない。』ことを心がけてください。 ・体調に異変を感じた場合は、外出を控え、すぐに医療機関に相談をしてください。 ・マスク、手洗い・手指消毒、十分な換気など基本的な感染防……7/20~新型コロナウイルス感染症『医療警報』全県の発出および施設基準の一部変更について
長野県では、確保病床使用率25%を安定的に下回ることを目指し全県に「医療警報」を発出 しました。医療警報発出に伴い、南信州圏域は感染警戒レベル4に引き上げとなりました。 ◯『ご自身が感染しない。他者を感染させない。』ことを心がけてください。 ・体調に異変を感じた場合は、外出を控え、すぐに医療機関に相談をしてください。 ・マスク、手洗い・手指消毒、十分な換気など基本的……阿南町内における新型コロナウイルス感染症新規陽性者の発生について(7月)
町内で陽性者が確認された際、更新します。 陽性者等の状況については以下の長野県ホームページでご確認をお願いします。 新型コロナウイルス感染症関連情報はこちらから(長野県新型コロナウィルス感染症対策総合サイト) 町民の皆様へ ・マスクの着用、手指消毒、人との距離の確保などの基本的な感染症対策をお願いします。 ・体調に不安のある方は医療機関へ相談をお願いします。 ・感染拡大地域……富草・和合へき地診療所休診のお知らせ(お盆期間)
富草・和合へき地診療所では、下記日時においてお盆期間のため、通常の診療を休診させていただきます。 定期処方をご希望の方は、お早目の受診にご協力願います。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。 【富草・和合へき地診療所休診日】 令和4年8月13日(土)~16日(火) ※なお、8月18日(木)も新型コロナウイルスワクチン接種日のため終日休診となりますの……富草・和合へき地診療所の休診について(新型コロナウイルスワクチン接種日)
富草・和合へき地診療所では、下記日時において新型コロナウイルスワクチンの接種日とさせていただくため、通常の診療を休診させていただきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。 【富草へき地診療所休診日】 令和4年7月20日(水) 令和4年7月28日(木)、29日(金) 令和4年8月18日(木) 【和合へき地診療所休診日】 令和4年7……下水道施設整備補助
農業集落排水区域内に住宅があり、新たに町農業集落排水へ加入した方が行う、町農業集落排水施設から公共ますまでの工事に補助しています。 対象 ①町内に居住及び住所を有し、永住の意思があること。 ②農業集落排水区域内に住宅を有し、新たに町農業集落排水へ加入していること。 ③補助金は1戸1件を対象とする。 補助額 工事に要した費用の10分の8以内 関連書類 下水道施設整備補助金交付要綱 ……特殊詐欺等被害防止対策機器購入費補助
高齢者特殊詐欺や悪質な電話勧誘販売等による住民への被害を防止のため、対策機器のついた電話等の購入に対し、補助をしています。 対象機器 ①通話の内容を自動的に録音する機能を有する電話機 ②電話機に接続する装置で、通話の内容を自動的に録音する機能をゆうするもの ③電話機に接続して用いる装置で、被害を引き起こす可能性のある電話の着信を自動的に切断する機能を有するもの 対象者 ①町内に住所を有……太陽熱温水器設置補助金
町では、地域の自然エネルギーの有効利用及びその普及を促進し、地球温暖化防止に資するため太陽熱温水器の設置に対して、補助をしています。給湯に関わるエネルギー使用量が抑えられ、光熱費の削減、地球温暖化の抑制が図られます。 補助対象となる施設 住宅の屋根等に設置され、太陽光エネルギーを集熱器により吸収して温水を作り、住宅に給湯する機器 対象条件 ①阿南町に住所があり、太陽熱温水器を阿南町内の自宅……雨水貯留施設設置補助金
雨水の有効活用や雨水流出抑制による総合的な治水対策の一環として、雨水貯留施設(雨水タンク)の設置に対して、補助をしています。 補助対象となる施設 建築物の雨樋等に接続し、架台等に固定して設置されている100リットル以上かつ「15リットル×世帯数×3を超える容量」の貯留施設(雨水タンク) 補助額 区分 補助率 100リットル以上500リットル未満 25,000円又は……