阿南町『水循環・資源循環のみち2022』構想(素案)への意見募集
生活排水施設の持続的な運営による良好な水と資源の循環を目指し、長野県が取りまとめた「水循環・資源循環のみち2015」構想が見直されます。 それに伴い、阿南町でも阿南町『水循環・資源循環のみち2022』構想(素案)を策定しました。 つきましては、素案に対する町民の皆様の意見を募集し、構想策定の参考とさせていただきます。 募集期間 令和4年5月11日(水)〜5月20……第89号 令和4年4月15日
第89号令和4年4月15日.pdf 主な内容 令和4年度予算成立 第1回臨時議会2 予算決算常任委員会3 町長あいさつ、常任委員会4 ロシアのウクライナに対する 侵攻を非難する決議 議会の動き5 一般質問6~12 編集後記12 この記事に関するお問い合わせ 議会事務局 TEL0……令和4年3月定例会
議会開会 町長あいさつ 一般質問 平松三武議員 除雪の見直しを 金田健介議員 観光事業について 消防団の事業について 農業用ため池について 勝野猶美議員 安全安心な水の供給を 災害発生時の水確保 ……令和3年12月定例会
議会開会 町長あいさつ 一般質問 伊藤公市議員 防災対策について 勝野猶美議員 進化する情報通信、デジタル化社会への対応 金田豊議員 重要な産業である農業について 燃料費の高騰対策を 平松三武議員 商品券等の補助事業について かじかの現状は……阿南町耐震改修促進計画
・町内の既存建築物の耐震診断とその結果に基づく耐震改修を促進することにより、 既存建築物の耐震性能の向上を図り、今後予想される地震災害に対して町民の生命 や財産を守ることを目的とし、阿南町耐震改修促進計画を策定しました。 阿南町耐震改修促進計画……第88号 令和4年1月30日
第88号令和4年1月30日.pdf 主な内容 新年のご挨拶2 12月定例議会3 町長あいさつ、常任委員会4~5 一般質問6~12 議会の動き、編集後記12 この記事に関するお問い合わせ 議会事務局 TEL0260-22-2141 FAX0260-22-2576 mailsoumu……令和3年12月 議決事項
議案番号 件名 議決年月日 審議結果 議案第49号 指定管理者の指定について 令和3年12月10日 原案可決 発議第1号 議会委員会条例の一部を改正する条例について 令和3年12月23日 原案可決 議案第50号 宮島昭夫基金条例について 令和3年12月23日 原案可決 議案第51号 印鑑の登録及び証明に関する条例……令和3年9月 議決事項
議案番号 件名 議決年月日 審議結果 議案第37号 工事請負契約締結事項中変更について 令和3年9月14日 原案可決 議案第38号 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法の適用に伴う固定資産税の特例に関する条例について 令和3年9月28日 原案可決 議案第39号 障害者支援施設の設置及び管理に関する条例について 令和3年9月2……令和3年6月 議決事項
議案番号 件名 議決年月日 審議結果 議案第29号 福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例について 令和3年6月22日 原案可決 議案第30号 貸付金免除条例を廃止する条例について 令和3年6月22日 原案可決 議案第31号 令和3年度阿南町一般会計補正予算(第2号)について 令和3年6月22日 原案可決 議案第32号 ……令和2年度森林環境譲与税の使途公表について
令和2年度森林環境譲与税の使途について、次のとおり公表します。 令和2年度阿南町森林経営管理制度及び森林環境譲与税活用事業実施状況