第91号 令和4年11月1日
第91号令和4年11月1日.pdf 主な内容 9月定例議会…2 町長あいさつから・常任委員会…3 予算決算常任委員会…4 議会の動き…5 一般質問…6~10 町内有志による取り組み…11 下伊那郡南部地区議員会…12 この記事に関するお問い合わせ 議会事務局 TEL0260-2……下水道施設整備補助
農業集落排水区域内に住宅があり、新たに町農業集落排水へ加入した方が行う、町農業集落排水施設から公共ますまでの工事に補助しています。 対象 ①町内に居住及び住所を有し、永住の意思があること。 ②農業集落排水区域内に住宅を有し、新たに町農業集落排水へ加入していること。 ③補助金は1戸1件を対象とする。 補助額 工事に要した費用の10分の8以内 関連書類 下水道施設整備補助金交付要綱 ……特殊詐欺等被害防止対策機器購入費補助
高齢者特殊詐欺や悪質な電話勧誘販売等による住民への被害を防止のため、対策機器のついた電話等の購入に対し、補助をしています。 対象機器 ①通話の内容を自動的に録音する機能を有する電話機 ②電話機に接続する装置で、通話の内容を自動的に録音する機能をゆうするもの ③電話機に接続して用いる装置で、被害を引き起こす可能性のある電話の着信を自動的に切断する機能を有するもの 対象者 ①町内に住所を有……太陽熱温水器設置補助金
町では、地域の自然エネルギーの有効利用及びその普及を促進し、地球温暖化防止に資するため太陽熱温水器の設置に対して、補助をしています。給湯に関わるエネルギー使用量が抑えられ、光熱費の削減、地球温暖化の抑制が図られます。 補助対象となる施設 住宅の屋根等に設置され、太陽光エネルギーを集熱器により吸収して温水を作り、住宅に給湯する機器 対象条件 ①阿南町に住所があり、太陽熱温水器を阿南町内の自宅……雨水貯留施設設置補助金
雨水の有効活用や雨水流出抑制による総合的な治水対策の一環として、雨水貯留施設(雨水タンク)の設置に対して、補助をしています。 補助対象となる施設 建築物の雨樋等に接続し、架台等に固定して設置されている100リットル以上かつ「15リットル×世帯数×3を超える容量」の貯留施設(雨水タンク) 補助額 区分 補助率 100リットル以上500リットル未満 25,000円又は……下伊那南部総合事務組合 職員募集
令和4年度下伊那南部総合事務組合職員採用試験 受験案内 令和5年4月1日採用予定の職員採用試験を実施します。 受験案内下伊那南部総合事務組合業務について 第1次試験令和5年1月28日(土) 受付期間令和4年12月15日(木)から 令和4年12月23日(金)まで 1試験区分、職種、主な職務内容及び採……第89号 令和4年4月15日
第89号令和4年4月15日.pdf 主な内容 令和4年度予算成立 第1回臨時議会2 予算決算常任委員会3 町長あいさつ、常任委員会4 ロシアのウクライナに対する 侵攻を非難する決議 議会の動き5 一般質問6~12 編集後記12 この記事に関するお問い合わせ 議会事務局 TEL0……令和4年3月定例会
議会開会 町長あいさつ 一般質問 平松三武議員 除雪の見直しを 金田健介議員 観光事業について 消防団の事業について 農業用ため池について 勝野猶美議員 安全安心な水の供給を 災害発生時の水確保 ……令和3年12月定例会
議会開会 町長あいさつ 一般質問 伊藤公市議員 防災対策について 勝野猶美議員 進化する情報通信、デジタル化社会への対応 金田豊議員 重要な産業である農業について 燃料費の高騰対策を 平松三武議員 商品券等の補助事業について かじかの現状は……阿南町耐震改修促進計画
・町内の既存建築物の耐震診断とその結果に基づく耐震改修を促進することにより、 既存建築物の耐震性能の向上を図り、今後予想される地震災害に対して町民の生命 や財産を守ることを目的とし、阿南町耐震改修促進計画を策定しました。 阿南町耐震改修促進計画……