専用ごみ袋に入らないごみ
不燃ごみ袋に入らないごみは? 専用ビニール袋へ入らないものは、ご自分で田上処分場への持ち込んでいただきます。 申請の際は、本庁窓口で手続きを行い(受付時間:午前8時30分~午後4時30分)、搬入ごみの確認を受けてください。 平日 本庁窓口で申請し、使用料をお支払いください。 担当が搬入ごみの確認を行います。 手続き終了後に入口の鍵をお貸しします。 第2土曜日と翌日曜日及……ごみ分別収集カレンダー
今月のごみ収集日は下記リンク先をご覧ください。 R5.1月分別収集カレンダー R5.2月分別収集カレンダー 『捨てればごみ、分ければ資源』 ごみ分別のルールを守りましょう。 この記事に関するお問い合わせ 建設環境課環境水道係 TEL0260-22-4053 FAX0260-2……町では収集しないもの
テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機、衣類乾燥機、パソコン(家電リサイクル品) 家電リサイクル品については、こちらをご覧ください。 農業用ビニール 農協で回収を行います。 タイヤ、消火器、LPガスボンベ、農薬など 販売店などへ問合わせてください。 消火器については、消防団が確認に伺った際に、引き渡して処分することもできます。(処分費がかか……集団回収する資源ごみ
区長会や学校PTAなどの資源回収で収集します。 収集日と場所は防災行政無線などでお知らせします。 回収品:新聞紙、雑誌、ダンボール、牛乳パック、喜久水の一升びんやビールびんなど この記事に関するお問い合わせ 建設環境課環境水道係 TEL0260-22-4053 FAX0260-22-2576 mailkankyo@town.anan.nagan……専用ごみ袋購入方法
専用ごみ袋の購入方法 役場本庁またはお近くの出張所、町内の販売店でご購入ください。 販売価格は次のとおりです。 燃やすごみ袋 1セット(大)…800円 1セット(小)…550円 ペット・プラ袋 1セット…300円 不燃物袋 ……収集ステーションで回収するごみ
分別ごみの種類と分別方法(平成29年9月1日からごみの出し方が変わりました) 毎月、ごみ収集ステーションで収集するもの 燃やすごみ(大袋・小袋) 収集日:毎週月・木曜日 分別:紙くず、布きれ、紙おむつ、木くず、貝殻、たばこの吸い殻、生ごみ(水分を十分切って紙に包んでください)、その他プラスチック革製品、ゴム製品 黄色に黒の印字のポリ袋 ……