阿南町内における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(1/11発表)
阿南町内における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(1/11発表) 阿南町内において新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました(1月11日発表) 陽性者の状況については以下のとおりです。 県感染症事例No 診断 年代 性別 職業等 発症日、経過 備考 9546 患者 60代 女性 会社員 1月10日発症 1月10日陽性……阿南町内における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(1/9発表)
阿南町内における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(1/9発表) 阿南町内において新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました(1月9日発表) 陽性者の状況については以下のとおりです。 県感染症事例No 診断 年代 性別 職業等 発症日、経過 備考 9294 患者 60代 女性 会社員 1月7日発症 1月8日陽性判明 ……阿南町図書館蔵書検索
下記リンクから阿南町図書館の検索システムのページへどうぞ。 ●パソコン用 ●モバイル用 この記事に関するお問い合わせ 阿南町立図書館 TEL0260-22-3746 ……外国人の方の手続き
新たに来日された方 出入国港で在留カードが交付された方は、14日以内に在留カードをご持参のうえ、本庁(住民係)か最寄りの出張所に届出をしてください。(パスポートに「在留カードを後日交付する」という記載がある方は、パスポートをご持参ください。) 引っ越しをされた方 本庁か最寄りの出張所の窓口に届出をしてください。 町内で引っ越すときは 14日以内に転居届を行ってください……住所の異動
申請書ダウンロードはこちら お住まいが変わったときの手続きは、本庁(住民係)または各出張所窓口で、土・日祝日を除き、午前8時30分~午後5時15分に受付けています。 町内で引っ越すときは(転居届) 転居してから14日以内に届出を行ってください。 必要なもの:印鑑、国民健康保険被保険者証(加入者)、介護保険被保険者証(受給者)、福祉医療受給者証(受給者)、後期……保育園の概要
保育園の方針 ~豊な自然環境の中で一人ひとりが生き生き活動できることを願って~ 意欲的に取り組み、よく遊べる子ども 思いやりの気持ちを持って、友だちと仲良く遊べる子ども 豊かな感性や創造性を持てる子ども 健康でたくましい子ども 食育および地産池消の推進 提供する保育サービスなど 延長保育 通常の保育時間を超えて児童をお預かりします。(午前7時30……保育料
保育料は、お子さんの年齢、保護者の所得税額などによって決定されます。 阿南町は、子育て支援のため、次のとおり利用しやすい保育料になっています。 保育料徴収基準額表(平成29年度) 入園児童の属する世帯の階層区分(※月額保育料) 階層区分第1(定義:生活保護世帯) 3歳未満児:0円(国基準:0円) 3歳以上児:0円(国基準:0円) 階層区分第2(定義:町民税非課税世……保育料を軽減してます (第3子以降 無料化)
複数のお子さんをお育て中の保護者の負担を軽くするための支援 中学生以下のお子さんの人数により、次のとおり平成29年度より、更に保育料の軽減を行っています。 第1子(中学卒業までので年齢が最も高い児童) 当該児童の徴収基準額の10分の10 第2子(第1子の次に年齢が高い児童) 当該児童の徴収基準額の10分の5 第3子以降(第1子……大下条保育園
所在地:〒399-1504下伊那郡阿南町西條1210-1 TEL:0260-22-3655 FAX:0260-22-2126 設置者名:阿南町(代表者:阿南町長) 設置者住所:〒399-1511下伊那郡阿南町東條58-1 管理者名:岡田六久(職名:園長) 管理者住所:〒399-1504下伊那郡阿南町西條1201-1 認可年月日:平成16年4月1日 施設状……富草保育園
所在地:〒399-1505下伊那郡阿南町富草3935 TEL:0260-22-2109 FAX:0260-22-2109 設置者名:阿南町(代表者:阿南町長) 設置者住所:〒399-1511下伊那郡阿南町東條58-1 管理者名:岡田六久(職名:園長) 管理者住所:〒399-1505下伊那郡阿南町富草3935 認可年月日:昭和44年4月1日 施設状況建物の……