阿南町B&Gプール オープン
8月8日(月)県内への医療非常事態宣言発出および感染警戒レベル6 への引き上げに伴い、情報更新しました。 ※8月9日から当面の間、プールを休館いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 オープン期間6月25日(土)~8月28日(日) ※月曜日定……阿南町の教育環境のあり方検討
保育園・小中学校の教育環境づくりのあり方について検討し、阿南町の将来を担う子どもたちの健全なる育成をめざし、施設の状況や児童生徒数の推移を考慮しつつ、今後の教育について検討する。 教育環境のあり方検討委員会のまとめと答申について 教育環境のあり方検討委員会まとめと答申.docx パブリックコメントの集計と教育委員会の考え方について パブリックコメ……阿南町総合教育会議
総合教育会議の設置 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の4第1項の規定により、町長と教育委員会が本町教育の課題及び目指す姿等を共有し、連携して効果的に教育行政を推進していくため、総合教育会議を設置します。 総合教育会議の事務 ○本町の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱の策定に関する協議 ○本町の教育を行うための諸条件の整備その他の地域の実情に応じた教育、学……阿南町の文化財
(令和元年10月24日現在) №1古城八幡神社(国重要文化財)昭和5年5月23日指定 №2新野のハナノキ自生地(国天然記念物)大正11年10月12日指定 №3新野の雪祭(国重要無形民俗文化財)昭和52年5月17日指定 №4新野の盆踊り(国重要無形民俗文化財)平成10年1月31日指定 №5和合の念仏踊(国重要無形民俗文化財)平成26年3月10日指定 №6早稲田人形……入札制度改正のお知らせ
工事完成保証人制度の廃止について 平成31年4月1日~ (1)工事完成保証人制度廃止に伴う履行保証制度への移行について 〇町が締結する工事請負及び業務委託に必要な契約につきましては、工事完成保証人制度を適用していましたが、 平成31年4月1日から金銭による履行保証に変更します。 (2)履行保証制度の対象となる工事 〇1件の請負代金が50万円以上の建設工事等が……令和元年度 町職員の福利厚生事業の状況について
令和元年度町職員の福利厚生事業の状況を公表します 町では地方公務員法第42条の規定に基づき、職員の福利厚生事業の状況を公表しています。 令和元年度の状況につきまして、次のよりご確認ください。 令和元年度福利厚生事業の状況を公表します.pdf ……令和2年度 町職員の福利厚生事業の状況について
令和2年度町職員の福利厚生事業の状況を公表します 町では地方公務員法第42条の規定に基づき、職員の福利厚生事業の状況を公表しています。 令和2年度の状況につきまして、次のよりご確認ください。 令和2年度福利厚生事業の状況を公表します.pdf ……平成28年度 町職員の福利厚生について
平成28年度町職員の福利厚生事業の状況を公表します 町では地方公務員法第42条の規定に基づき、職員の福利厚生事業の状況を公表しています。 平成28年度の状況につきまして、次のよりご確認ください。 平成28年度福利厚生事業の状況.pdf ……阿南町公共施設等総合管理計画の公表について
平成25年11月に、国に於いて「インフラ長寿命化基本計画」が策定されました。これを受け当町に於いて、公共施設等の全体を把握し長期的な視点をもって利活用の促進や廃合・長寿命化等の施策を計画的に行うことにより、公共施設等の更新等に係る財政負担を軽減・平準化するとともに、住民ニーズを的確に捉え、公共施設の全庁的、総合的な管理を示した『阿南町公共施設等総合管理計画』を公表します。 阿南町公共施設等総合管……特定事業主行動計画を公表します
次世代の社会を担う子どもの健全な育成を図るため、職場・地域における子育てしやすい環境整備に向けた雇用環境の整備等の取組み等を推進することを目的に「次世代育成支援対策推進法」が平成15年から施工されています。 さらに、女性の職業生活において、その希望に応じて十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するため「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」が平成27年から施行されています。 ……