阿南町ホームページ

町民の方向けトップページ

背景色

文字サイズ

あなん遺産📷フォトコンテストの開催について

あなん遺産📷フォトコンテストの開催について

阿南町公民館主催「あなん遺産📷フォトコンテスト」へ投稿しよう!

募集テーマ

 阿南町の『新野の盆踊り』『和合の念仏踊り』が、【風流踊】ユネスコ無形文化遺産へ登録されたことを記念してフォトコンテストを開催いたします。
 『あなん』の、この先も残したい風景や瞬間・皆さんが思う遺産・新しい魅力を感じる写真を撮ってみませんか!プロアマ問わず、どなたでもご参加いただけます!

部門

・フォト部門     最優秀賞・優秀賞

・Instagram部門   最優秀賞・優秀賞・特別賞(B&G会長賞) 

募集期間

 令和5年5月1日(月)〜令和5年9月29日(金)※当日消印有効

写真規格

2022年1月1日以降に撮影した写真で撮影場所または撮影対象が阿南町内であること
カラー・モノクロ可

応募規格

・応募数に制限はありません。1人で何点でもご応募していただけます。
・Instagramで同時に複数枚の写真を投稿した場合、1枚目に表示される写真のみ審査の対象となります。
1回の応募につき、1枚の写真で投稿してください。
・ハッシュタグ、必要事項の記載がない応募、投稿は審査の対象外とさせていただきます。
・応募作品は未発表作品に限ります。過度な加工作品は審査対象外とさせていただきます。
・応募作品は他の写真等との著作権や肖像権に接触しないよう十分ご注意ください。
・被写体が人物の場合は必ず本人の承諾を得てください。被写体が未成年の場合、親族の承諾が必要です。
・応募作品に関して著作権や肖像権に関する問題が発生した場合、主催者は一切責任を負いません。
・応募作品の使用権や著作権はすべて主催者に譲渡していただくものとします。なお主催者または主催者が許可した団体の発行物やHP・展示物等において作品の加工または改変を含む二次使用(商用利用を除く)を行うことあります。
・主催者による審査の結果、作品についてデータの提出を求めることがあります。
・応募用紙及びInstagramのダイレクトメッセージにより提供いただいた個人情報は応募作品の保存管理、入賞者への連絡や賞状及び副賞の発送、入賞作品を使用する際の作品紹介に限ります。
・作品の応募にかかる費用の一切は応募者が負担するものとします。
・Instagramの操作方法、お使いのタブレット、スマートフォン等に関するお問い合わせは原則回答できません。
※過度な加工とは
※明度・彩度・ホワイトバランスなどの全体的な色調整は問題ありませんが、実際の風景、また撮影時とは大幅に異なる画像の合成、および大幅な画像処理(色調の調整を除く)を行った場合はご審査の対象とはなりません。

応募方法

・Instagram部門

①公式アカウントをフォロー(@nagano.anan.chou)

②メンションとハッシュタグ「#あなん遺産」をつけて

 【作品タイトル】【撮影年月】を記載し写真を投稿。

・フォト部門

 現像写真に応募用紙を記入し貼付け、郵送または各出張所にて応募可。

応募先

  〒399-1502

  長野県下伊那郡阿南町東條58-1 阿南町教育委員会

ページ
トップへ